2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

義務とか責任とかは忘れられがち

今日の朝刊を見て、少し気持ち悪くなった。 人間のエゴイズムを見せつけるようなニュースが多くて。 そして、身近な所で起きた事を思い出した。 田舎で子供が無いというのは、何か特別な意味を持つらしく、子供を産めなかった髄分年上の女性が、私にボヤくと…

ケチなのではない

お題「1億円あったらどう使う?」 使いまへん。 お金のことは忘れとく。 そして、以前にもまして質素に暮らしまっさ。 良いことがあると、すぐに人間は調子に乗ってまう。 だいたい、そこから人生狂うもんでっさかいになあ〜。

Handyrecycling

6月27日木曜と翌日28日金曜のNHKラジオまいにちドイツ語のテキストは、「携帯電話リサイクル」というもの。 2022年の再放送なのだが、ちょっと「へ〜」と思う統計が掲載されている。 日本の総務省の統計調査によると、全世帯のおよそ98%がスマートフォンか…

そんなに遠い日のことでもなく

「虎に翼」は、個人的には、これまでの朝ドラの中でトップ3に入るお気に入りである。 時代背景とテーマがテーマだけに、泣ける話しが多いと思うが、脚本と役者のうまさで暗くジメジメばかりしないのが良い。 さて、今お話は、主人公である寅ちゃんのかつて…

初心忘れるべからず...てか永久に初心者ってかー。。。

本日6月25日、♫いつものよ〜に まく〜があーき... ではなく... NHKラジオまいにちドイツ語講座をネットで聞いた。 いつもの番組の終わりに流れるBlumioさんのラップでドイツ語コーナーで、また、はっ!とさせられた。 ドイツ語で、果物のオレンジは、Oran…

そーなんですよ、川崎さん。

先週のラジオ英会話で、講師の大西先生が「そーなんですよ、川崎さん。」と言っていた。 ラジオ英会話のファン層って、どの世代が多いのだろうか? たぶん、若い人が多そうな気がするのだが... このギャグ、分かる人って、何%くらいあっただろう? いや、こ…

I Me Mine...

「私には友達が沢山いる」アピールをやたらしてくる人があって... で、その人の子供が「ぼくには友達がいない」アピールをしてて... この両者を見てて、思ったのだった。 『真逆なことを言ってるんだけど、なんか似てるな。』と。 私だったら、この両タイプ…

シュラーガー音楽

今週水曜日のラジオドイツ語講座で、「シュラーガー」という音楽の分野があって、それが日本で言えば演歌のようなものだと説明されていた。 そして、そのシュラーガー音楽の例として、ヘレーネ・フィッシャーという歌手と、そのヒット曲 "Atemlos durch die …

なんとなくの距離感

「ひと目ちょっと見ただけで、その人がどういう人物なのかが分かる」と、豪語する人って、たまにいらっしゃる。 『人物を見抜く能力に長けてらっしゃるのかしら?』と思いきや、そういう人ほど案外詐欺に引っかかってたりするもので... でも、こういうことを…

ドイツのジャガイモは...

昨日6月17日のまいにちドイツ語で、終わりに流れてくるBlumioさんのラップを聞いて驚いた。 ドイツでジャガイモは野菜に分類されないんだってさ! ほな、なんやねん? 何に分類されんねん? 謎〜〜。。。 さて、先日、岡崎慎司の現役引退会見のニュースを…

全ては流転する

お題「地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?」 「地蔵盆」 夏休み中、お地蔵さんの逮夜と命日に行われる町内の祭りのようなもの。 町内の子供が集まって、お芝居やら、お笑いやら考えて、台本作って練習して町内の人に…

まちどおしい〜〜!

6月15日からドイツでの開催のユーロ2024が、いよいよ始まる〜! ABEMAが無料配信してくれるそーな。 ありがたや〜。 世のサッカー少年少女たちよ!よーく目を凝らして見ておくのだぞ! もち、わたしゃドイツを応援する! ミュラーもギュンドアンもノイア…

想定の内と外

本当にしっかりした大人って、そうそういるもんじゃない... 子供の頃も、大人になってからも思うことだ。 口に出さずとも、自分の親を頭の中で評価しだしたのは、何時からだったろう。 人の親としてどうか。 一人の人間としてどうか。 夫として、妻としてど…

命かけるほどのことなのか?

今年に入ってもう既に何回か、新聞に子供の自殺の事件が掲載されているのを見た。 学校でのいじめを苦にして。 以前から不可解なのは... なぜ、そんなに無理してまで学校に行かせるのか? また、行こうとするのか? お仕事なら食いぶち稼がなきゃ、だから分…

RCサクセションのマイ・ベスト3

今週のお題「私の〇〇ランキング」 RCサクセションのマイ・ベスト3 まず3位は... 「山のふもとで犬と暮らしている」 この一曲のために買ったCDがあるくらい、この曲は好きである。 実際、山の麓で犬と暮らしてたし、今も暮らしてる。。。 続いて2位は... …

イマドキ?

ドイツの音楽と言えば、有名どころは大抵クラシックか。 私の世代だと、ネーナか、ファルコ、あとは... ♫ジン ジン ジンギスカーンの方々。 あ、ニナ・ハーゲンというキワモノ... いや、個性豊かなおねえさんもいたな。 あとテクノ好きならクラフトワーク...…

時代と言ってしまえばそれまでだが

先日、久々に遠方の大きな本屋に行って来た。 お目当てのものは無くて、店内をウィンドウショッピングするだけに終わったのだけども... 驚くことがあった。 おっとろしく洋書が高いっ! いっときの倍はしてる感覚。 怖いな〜、円安って。 原材料を輸入しなき…

夏は激しめ

お題「夏に聴きたくなる音楽と言えば」 なぜか暑くなると聴きたくなるのが、ヴァン・ヘイレンの名盤「1984」。 これをエンドレスで聴きたくなる。 が、今年はチョット変わってきた。 やたらRCサクセションが聴きたくなる。 でも、RCの曲って... 大好きな…

名作

いつだったかのお題「名作」 元は南米文学作品で、映画化もされたもの。 「蜘蛛女のキス」は文学としても映画としても間違いなく名作だろう。 最初に原作本を読んで、後から映画を見てしまうとガッカリするケースが多いと思うが、これは別。 本は本として、…

夢見る少女じゃいられない

今年に入って、やっと膝の件で医者通いしなくてもよくなってホッとしたと思ったら... 3月の終わりごろに胃がおかしくなって以来、消化器内科のお世話になっている。 逆流性食道炎と胃腸の機能障害だとか。 4月には、スーパーのレジに並んでたら急に胸が痛…