2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「なんでー?!」と思ったサントラ

お題「映画音楽が好き」 このサントラを見つけた時は小躍りしたものだった。 「やっと見つけた!」って思ったから。 「アサシン」のサントラ。 けど、聴いてガッカリ。。。 この映画の中で印象に残る曲って、やはりニーナ・シモンだと思うのね。 (最近女子…

「ぽ」と「ぺ」の数が合わんかもしれまへんがご容赦くだはい

お題「映画音楽が好き」 『う〜む、最近のワテは、ちょっと暗いんちゃうか?』 と、感じる時に聞きたくなる曲。 ♫ぽーぺーぽぺぽっぽっぽ ぽーぺーぽぺぽっぽっぽ ぽっぺっぽっぺぽーぺぽぽぽっぽー あのフレーズを聞くと、なんとなく明るくなってくるから不…

遠い道のりだなあ

NHK語学講座の何年か前のが再放送されてるのをまた聞く。 それで、過去のテキストを引っ張り出してきて改めて読み直すと、前回の時より簡単に感じるのは、ちょっとは力がついている証拠... なんだろうか? あまり自信持っては言えないけど。。。 さて、この…

ゾーン

「ゾーンに入る」とは、交感神経と副交感神経のバランスが非常に良い時に起きるのだと、こないだの「ホンマでっかTV」のなんとかいう先生が言われていた。 そして、その自律神経を整えるのには、笑ったり、楽しかったことを思い出すのが良いそうな。 嫌な…

水抜いて一年経ってなかった

この頃耳にタコが出来るほど聞く、この国の人口減少の件だけど... そもそもが、無理矢理に「産めよ増やせよ」で増やした人口バブルがそのうち弾けるのは目に見えてたのに放置してたら元に戻っただけ、という気がする。 だいたい、頭数増やしたら税収上がって…

「洞窟おじさん」の話をしたら聞けた話を歌に

歌ともいえない歌になってしまったけれど... 自分の体験でもないけれど... 投稿して残しておこうと思う時がある。 先の25日のうたの日、「子」というお題がそうだった。 おそらく、話をしてくれた人の年齢からして、戦後まだ日本が貧しかった頃の事なんだろ…

世代的にコレは外せない

この映画に出てくる曲が好きで、当時このサントラが欲しかったけど... 街を歩いても... 友達の家に行っても... 家でラジオつけても... 当時どこに行っても流れてきて、サントラ買う前に聞き飽きてしまって買う気を失ったのがコレ↓ 「フラッシュダンス」! こ…

遠くに行きたい

「人間を相手にする仕事は大変です。」と、小学校の担任が話していたのを最近思い出す。 『あの頃、あの先生も何かと大変だったんだろうなぁ。』なんて思ったりする。 さて、先生のそんな助言も虚しく、私はモラハラ、カスハラありたおしのお仕事についてし…

信頼と実績のおやつ

ようやく胃の調子が戻ってきた。 この一ヶ月ほどの間、胃の治療のため食事制限していたのだが、それで改めて分かったことがある。 当たり前だが、ダイエットに油脂は大敵だということ。 油脂の多いものを食べると胃がしんどくなるので極力避けるようにしてた…

本末転倒

私が最初にネットをしたのって、90年代後半だった。 あの頃は、広告のメールも詐欺のメールも、ごくたまにしか来なかった。 ブログへの書き込みも、ごくたまに変なのがあったけど、総じてのどかなものであった。 そこからすると、今の状況って考えられないく…

ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん

NHKのラジオ語学講座、まいにちドイツ語初級編の終わりにいつも流れる「ラップでドイツ語」のBlumioさんの声が、「ですよ。」に聞こえるのは、私だけだろうか? 「あいとぅいまて〜ん!」 どういう流れでこのフレーズだったのかが、思い出せない。。。 そう…

歌に出る

短歌を作る時、出来るだけ古語を使うように心がけている。 元々、古語に馴染もうと思って短歌始めたところもあるので。 でも、時々現代文で作る。 そういう時はだいたい毒づきたい時が多い。 最近、そんなのが続いた。 半分忘れかけてた頃にまた、第二第三の…

頑張れ!よねさん

自分の身の上に起きた不幸を世間一般にあるありふれた不幸だと思えたら、また少し違うものなのだろうか。 この新年度から始まった朝ドラ「虎に翼」は面白い。 脚本の良さと、主役の伊藤沙莉のコミカルな雰囲気で、非常に重いテーマを上手く見せいているなと…

我が相棒

お題「普段ペットと何を話す?」 うちの犬は満2歳になった。 子犬の時期を過ぎて、手もかからなくなり、近頃は成長したなと思わせることが多くなった。 犬だが、猫のように体がしなやかで、毎日散歩に裏山に行くと、リュウノヒゲでフカフカしているところに…

古くて新しい

日曜日のうたの日のお題「チューリップ」で思い出した。 往年のフォークソングを。 岡林信康の「チューリップのアップリケ」。 この曲を初めて聞いたのは、オリジナルじゃなくクラスメイトの鼻歌で。 私のティーンの頃には、一部でパンク・ロックが流行って…

春になると

菜の花、たんぽぽ、チューリップ...4月14日のうたの日のお題。 菜の花は、菜の花漬け。 たんぽぽは、♫きみはダンデライオン ほんとうの孤独を今まで知らないの... ユーミンのダンデライオン。 チューリップは、ノッポさんのチューリップハット。 それくら…

敵味方の向こう側

赤染衛門 元輔が昔住みける家のかた原に、清少納言住し頃、雪のつみしく降りて、隔ての垣もなく倒れて見わたされしに 跡もなく雪ふるさとの荒れたるをいづれ昔の垣根とか見る 上記は、清少納言を訪ねて行った際の赤染衛門の歌。 当時の政争で、負け組の中関…

例年とは違う春

私が野鳥の中で一番好きなジョウビタキ... 毎年やって来るけど、どういう訳か今年は沢山来ている。 それもオス・メスペアで裏山の楓に空いた穴によくいる。 この頃は日本でも繁殖が報告されているジョウビタキだが、もしやこの辺りで繁殖しようとしてるのか…

そんなにわかりにくいタイプでもないと思うのだけど

アマゾンとかのネットのお店の「おすすめ」で、モノを買ったことが一度もない。 「おすすめ」の中に欲しいものがあった試しがないから。 なぜだ? 買いすぎる心配がないっちゃあないから、いいんだろうけど。 何度もネットで買ってるのにな。 そんなにワタイ…

トレビア〜ンシルヴィア〜ン

お題「映画音楽が好き」 世界のサカモト... キョージュの映画音楽は色々あるだろうけど、個人的には、やはりコレ! このピアノ曲ヴァージョン"Coda" も善き哉。 (当時、この映画のヒットで色んな番組に引っ張りだこで、戦メリをピアノ演奏していたキョージ…

Learn to fly

お題「映画音楽が好き」 YouTubeで聞きたい曲を探すと、出てくるわ出てくるわカバーされたのが。 で、オリジナルになっかなか出会えなかったりして。 だからカバー曲って、あまり好きではない。 でも、このサントラは別。 ショーン・ペン主演のこの映画で使…

にんげんいろいろ

この世の中、変人は多い。 楽しい変人ならいいけど... 「ぼくは法律に詳しい」と自分で言う人に、法律に詳しい人っていない。 「ぼくは政治に詳しい」と自分で言う人に、政治に詳しい人もいない。 上の二つ言う人、特に法学部だったわけでも、政治学学んだわ…

一番きれいじゃないところ

今週のお題「きれいにしたい場所」 いろいろ沢山ありまっけどもー... 一番きれいにしたい場所は、自分の頭の中身。。。 とっ散らかってますので。w 自分の身の回りを整理することで、幾分かは頭もスッキリするかと、昨日、少し本を整理した。 もう古くなっ…

Down Under

お題「映画音楽が好き」 基本的に、わたしゃゲイカルチャーが大好きである! 映画の場合、ほぼハズレが無いし。 オシャレで面白いだろうなあ... という期待を裏切らない。 そして、このサントラもその一つ。 映画は、90年代ドラアグクイーンのロードムービー…

フツーに食品から取ることに決めた

今日の朝刊の広告を見てびっくり! 週刊文春の見出しなのだが、こんなふうに書かれてあった。 「医師&専門家が警鐘 危ないサプリ 鉄分で関節痛」 このところ連日、ニュース番組は紅麹サプリの問題でもちきり。 『サプリだからって甘く見ちゃあ駄目だなあ』…

エイプリルフール過ぎても

某国営放送のラジオ語学講座は、今週から新年度の新しい講座が始まっている。 私はFMの「ラジオ英会話」を予約録音して聞いてる。 講座内容はリニューアルされてるけど、出演者は昨年度と同じ面々で、おなじみの声で聞きやすく、毎日楽しみなのだけども... …

天邪鬼

お題「朝食に何を食べていますか?」 お粥にごまと塩昆布、納豆(ネギとか玉子とか入れない単なる納豆)、ヨーグルト三口ほど。それと、バナナかリンゴ。 以上。 昼も夜も似たようなもん。 目下、胃の治療中なので、油脂、消化悪い食べ物、刺激物は厳禁なの…

うたの日10周年記念に

4月1日は、誰でも無料で投稿出来る短歌サイト「うたの日」の10周年記念日であった。 お題は、まる一日通して「日」であった。 お祝いの日なので、お祝いにちなんだ歌を投稿するのが、日本の和歌の伝統ではあると思い、粘って考えてはみたのだが... ろくなの…